ここ数年、「新築が当たり前」という考え方はすっかり過去のものになりました。
いまや築浅中古住宅を購入してリノベーションするスタイルが、住宅購入の主流のひとつです。
盛岡エリアでも、「新築より現実的」「立地を優先したい」という声が急増。
物件の状態や性能にこだわりながら、自分好みに手を加えることで、
“自分らしい家づくり”を実現する人が確実に増えています。
この記事では、盛岡・岩手の市場を踏まえて、
なぜ今「中古+リノベーション」がこれほどまでに支持されているのかを、
不動産のプロ・**イエスタ盛岡店(株式会社ライフコネクト)**が解説します。
1. “新築一択”時代の終焉。今は「中古をどう活かすか」
建築費の上昇が住宅購入のハードルを押し上げたことで、
人々の関心は「新しく建てる」から「賢く選んで住み継ぐ」へと変化しました。
しかし、それだけではありません。
築10年以内の中古住宅には、以下のような魅力が揃っています。
- 現行の断熱・耐震基準に近い性能を備えている
- 修繕履歴や設備状態が明確
- 立地が良く、生活環境が整っている
つまり、「中古=古い・不安」というイメージは完全に過去のもの。
築浅中古は“新築の代替”ではなく、合理的な選択肢なのです。
2. 盛岡で広がる「中古+リノベ」のリアル
盛岡市ではここ数年、中古住宅の流通件数が着実に増加しています。
特に築10年以内の物件は人気が高く、
イエスタ盛岡店への相談でも「新築より築浅中古を探したい」という声が半数を超えています。
その背景には、3つの要因があります。
① 建築費上昇による“新築離れ”
新築価格が土地込みで4,000万円を超えるケースが増え、
同予算でより立地・広さを確保できる中古へシフト。
② 中古物件の品質向上
インスペクション(住宅診断)やリフォーム済販売などにより、
“中古=リスク”という時代は終わりました。
③ リノベーションの自由度
設備・内装を自由に変えられるため、
“中古でも自分らしい家が作れる”という価値観が浸透しています。
3. 築浅中古+リノベのコスト感と現実的メリット
| 項目 | 相場目安(盛岡エリア) |
|---|---|
| 築10年以内の中古住宅 | 約2,500〜3,000万円(※盛岡駅〜青山・厨川・本宮・仙北・津志田・永井〜飯岡駅方面の沿線エリアでは3,000万円台も一般的) |
| リフォーム・リノベ費用 | 約300〜600万円 |
| 総費用 | 約2,800〜3,500万円前後 |
※盛岡駅〜青山・厨川・本宮・仙北・津志田・永井〜飯岡駅方面の沿線地域では土地価格が高く、築浅中古でも3,000万円台となるケースが多く見られます。
一方、沿線から外れたエリアでは、条件次第で2,000万円台前半の物件も確認できます。
この金額で、新築4,000万円クラスの住まいと同等の快適さを実現できます。
さらに、省エネリフォームや耐震改修を行えば、
フラット35S(省エネ支援型)や国・自治体の補助金制度を活用することも可能。
つまり、中古+リノベは「妥協」ではなく、
**“経済的にも合理的な選択”**として成り立っているのです。
4. 実際に人気の“築浅中古”とは?
盛岡エリアで特に人気なのは、以下のようなタイプです👇
- 築5〜10年以内で、耐震等級・断熱性能が現行基準に近い住宅
- 駐車2台可・庭付きなど、ファミリー層向け設計
- 学区や交通アクセスが良く、生活動線が整っている立地
これらは新築同様の住み心地を保ちながら、価格は20〜30%安いのが魅力。
リフォーム済みで販売される「リノベ済中古」も年々増加しており、
“買ってすぐ住める”点も評価されています。
5. 中古+リノベで失敗しないための3つのコツ
- 住宅診断(インスペクション)を検討する
→ 中古住宅購入時には、専門家による建物状況調査(インスペクション)を依頼することも可能です。
ただし、実施には売主側の同意や費用負担が必要であり、
指摘内容によっては売主が懸念するケースもあります。
そのため、「実施の可否」や「費用の分担」については、
事前に仲介会社へ相談し、双方が納得できる形で進めることが大切です。 - リフォーム費込みで資金計画を立てる
→ 「購入+リフォーム一体型ローン」なら、手出しを減らして実現可能。 - 補助金・優遇制度を確認する
→ 断熱改修・耐震補強・バリアフリーなどで、国や自治体の支援を受けられることも。
6. 盛岡の住宅市場は“中古再生時代”へ
盛岡では、
- ZEH水準の断熱性能を備えた築浅住宅が多い
- リフォーム会社やリノベ専門業者が増えている
- 市場に出る中古物件の品質が年々向上
といった要素が重なり、中古リノベ市場はすでに成熟期に入りつつあります。
国も「既存住宅の活用」を住宅政策の柱に据えており、
この流れは今後さらに加速する見通しです。
7. まとめ:新築を目指すより、“良い中古”を探す時代へ
「家を建てる」よりも「家を選び、育てる」時代。
築浅中古住宅とリノベーションの組み合わせは、
コスト面だけでなく、環境面・資産価値の観点からも合理的です。
立地、性能、デザイン、価格――
そのすべてをバランスよく満たす選択肢として、
“中古+リノベ”はすでに盛岡でも主流の買い方になっています。
🏡【中古+リノベ相談受付中】イエスタ盛岡店
📍 イエスタ盛岡店(株式会社ライフコネクト)
〒020-0807 岩手県盛岡市加賀野2丁目3番43号
📞 TEL:019-681-1717
🌐 売買物件専用サイトを見る
📩 お問い合わせフォームはこちら
💬 LINEで相談する
「築浅中古をリノベして住みたい」「新築と迷っている」
—— そんな方は、まずイエスタ盛岡店にご相談ください。
物件の紹介から、リフォーム計画まで、
中古+リノベを“後悔しない形”で実現できるようサポートします。

